No. 11  2009/04/28
みなさんこんにちは!!
このメルマガは、Webで気軽にSolidWorksを勉強したいという人のために発行しています。
基本操作から応用操作、ときには3次元CADに関するいろいろな情報をお届けしていきます。
それでは、今日もSolidWorksの勉強はじめましょう。
 
〜 部品ドキュメントの作成(幾何拘束) 〜
1.幾何拘束
1-1 幾何拘束とは?

 幾何拘束とは、スケッチ要素の形状や位置を定義するものであり、スケッチ要素間に特定の動きを強制するものです。
 幾何拘束を用いて適切に設計意図を定義することにより、パラメトリック変形の変形結果を予測し易くなります。

「START」をクリック→

 幾何拘束は、2次元CADでは意識しなかった問題ですので、3次元CADは面倒だとの印象を持つ最初のハードルになるかも知れません。
 
1-2 いろいろな幾何拘束

 どのような幾何拘束があるのか動画で見てみましょう。

説明を見たい「幾何拘束」をクリック→
 
〜 本日は、ここまで 〜
【編集後記】
今日も、最後までお読み頂きありがとうございました。
次回は、「自動拘束」の予定です。
【発行者】有限会社テクノD&S
【ホームページ】http://technods.co.jp/
【ブログ】http://blog.livedoor.jp/tmzks/
【メルマガの登録・解除】http://www.mag2.com/m/0000283007.html
>前号 このページのトップ 次号<
Copyright (C) テクノD&S 2009. All Rights Reserved.