>
No. 3  2009/02/23
みなさんこんにちは!!
このメルマガは、Webで気軽にSolidWorksを勉強したいという人のために発行しています。
基本操作から応用操作、ときには3次元CADに関するいろいろな情報をお届けしていきます。
それでは、今日もSolidWorksの勉強はじめましょう。
 
〜 SolidWorksの特徴 その2 〜
1.パラメトリック機能
1-1 SolidWorksにはパラメトリック機能が備わっている
 パラメトリック機能とは、数値(スケッチの寸法、フィーチャーの寸法)を変更することにより、モデルの形状や大きさを変更できる機能のこと。

 この機能のお陰で、変更がとても簡単にできます。
 例えば、ボスの直径を変更してみましょう。
         「START」をクリック→
 ね、簡単でしょう?
 また、前回話した「ドキュメントの相関関係」により、この変更は2次元図面にも反映されます。
 
1-2 2次元CADでやってみると...

 同じことを2次元CADでやろうとすると、方法はいくつもあるけど、線図を一つ一つ修正するか、場合によっては、描き直すということになるでしょう。

 「START」をクリック→
 
 2.設計意図
2-1 モデルに設計意図を盛り込むことができる
 設計意図とは、モデルに変更を加えたときに、そのモデルが設計の趣旨、目的に沿って反応するように、寸法の入れ方や拘束の付け方を考えること。

 右動画は、穴位置に設計意図を盛り込んだ例
 外形寸法を変更しても設計意図が保たれていることを確認できます。
「START」をクリック→
 
2-2 設計意図の盛り込み方法
 設計意図は、寸法の入れ方や拘束の付け方、寸法間への関係式の追加やフィーチャーのオプション選択などにより盛り込むことが可能

 直径の大きさよって、肉ヌスミ(丸穴)の個数を変えたいという設計意図を関係式を使って盛り込んだ例
「START」をクリック→


〜 本日は、ここまで 〜
【編集後記】
今日も、最後までお読み頂きありがとうございました。
次回は、基本編_「SolidWorksの基本操作方法」若しくは、応用編の何か(未定)の予定です。
【発行者】有限会社テクノD&S
【ホームページ】http://technods.co.jp/
【ブログ】http://blog.livedoor.jp/tmzks/
【メルマガの登録・解除】http://www.mag2.com/m/0000283007.html
>前号 このページのトップ 次号<
Copyright (C) テクノD&S 2009. All Rights Reserved.